医学専門 校閲者・翻訳者/医療啓蒙

○発生学演習問題

医学生用の発生学の練習問題です。

現在作成途中です。草稿のため、不適切問題や記述の誤りなどあってもご容赦ください。



(1) 受精の起こる部位は何処か
a. 卵巣
b. 卵管膨大部
c. 卵管峡部
d. 子宮内腔

(2) 受精から着床までの日数はどのくらいか。最も近いものを選べ。
a. 受精当日
b. 3日
c. 6日
d. 9日

(3) 受精卵が子宮内腔に着床するとのどの段階か
a. 2細胞期
b. 4細胞期
c. 桑実胚
d. 胚盤胞(胞胚)

(4) 胎盤が完成するのは妊娠月数はどの時期か
a. 1カ月
b. 2カ月
c. 3カ月
d. 4カ月

(5)妊娠末期の胎盤重量はどの程度か
a. 250g
b. 500g
c. 750g
d. 1000g

(6) 胎盤を通過する免疫グロブリンはどれか
a. IgG
b. IgM
c. IgA
d. IgE

(7) 成体の腎臓になるのはどれか
a. 前腎
b. 中腎
c. 後腎

(8) 甲状腺の原基はどれか>。二つ選べ。
a. 舌盲孔
b. 鰓後体
c. 前腸
d. 横中隔
e. 脊索

(9) 肺はどの部位から発生するか
a. 脊索
b. 前腸
c. 甲状舌管
d. 鰓弓


(10) 動脈管動脈の原基はどれか
a. 右第1鰓弓
b. 右第2鰓弓
c. 左第5鰓弓
d. 左第6鰓弓

(11)動脈管は何処と何処を連結しているか
a. 右心房----左心房
b. 大動脈----肺動脈
c. 臍帯静脈---下大静脈
d. 右心室----左鎖骨下動脈

(12)染色体異常の疾患名の組み合わせて正しいのはどれか。
a. Down症候群----18番染色体トリソミー
b. Turner症候群----21番染色体トリソミー
c. Kleinfelter症候群----性染色体XXY
d. 猫泣き症候群----1番染色短腕欠失

(13) 正しい組うわせはどれか。
a. 生殖結節--精巣--卵巣
b. ウォルフ管--精管--卵管
c.  陰唇陰嚢隆起--小陰唇--陰嚢
d. 鞘状突起--鼠径管--ヌック管

(14)神経堤由来の組織でないのはどれか
a. 自律神経節
b. メラニン細胞
c. 副腎皮質
d. クロム親和性細胞

(15) 臍帯動静脈について正しいのはどれか。
a. 臍帯動脈は1本たけである。
b. 臍帯静脈は2本ある。
c. 臍帯動脈には静脈血、臍帯静脈には動脈血が流れる。
d.臍帯動脈は外腸骨動脈から分岐する。

(16) 口蓋扁桃の原基は何処か
a. 第1咽頭嚢
b.  舌盲孔
c.  第2咽頭嚢
d.  第3咽頭嚢

(17) 耳管の発生由来は何処か
a. 第1咽頭嚢
b. 第2咽頭嚢
c. 第3咽頭嚢
d. 第4咽頭嚢

(18) 第3〜4咽頭嚢の発生について正しいのはどれか
a. 第3咽頭嚢から上上皮小体が発生する。
b. 第4咽頭嚢からは上皮小体以外にも胸腺が発生する。
c. 第3咽頭嚢からは甲状腺の構成要素が発生する。
d. Digeorge症候群では胸腺と上皮小体が欠損する。

(19) 先天奇形の原因とはならない微生物はどれか
a. トキソプラズマ
b. 風疹ウイルス
c. サイトメガロウイルス
d. 麻疹ウイルス

(20) ミュラー管から作られるのはどれか
a. 卵巣+ 卵管+ 子宮
b. 卵管 + 子宮 + 膣上方2/3
c. 卵巣 + 卵管 + 子宮 + 膣全体
d. 羅漢 + 膣全体

(21) 膵臓の発生について正しいのはどれか
a. 中腸から発生する。
b. 腹側膵芽は背側膵芽より口側に位置している。
c. 腹側膵芽は膵鉤部を形成する。
d. 背側膵芽が前方に移動し、腹側膵芽と融合する。

(22) 消化管の発生に関連した記述について誤っているのはどれか。
a. 胃の前方は右側に、後方は左側に移動する。
b. 腹側腸間膜は肝胃間膜(小網)となる。
c.. 中腸ループは生理的に臍帯内に脱出してくる時期がある。
d. 中腸ループの回転角度は正面からみて時計方向に180度である。

(23) 胎児期には骨髄以外でも造血が行われる時期があるが、何処で行われるか。二つ選べ。
a. 心臓
b. 肝臓
c. 膵臓
d. 腎臓
e. 卵黄嚢

(24) 出生時の伸長、体重の基準値として最も適当なのはどれか。
a. 伸長 30cm 、体重 1500g
b. 伸長 40cm、体重 2000g
c. 伸長 50cm、 体重 3000g
d. 伸長 60cm 、体重 3500g

(25)肺サーファクタントが分泌されるようになるのは妊娠何か月末頃か。
a. 妊娠6カ月末
b. 妊娠 7カ月末
c. 妊娠 8カ月末
d. 妊娠 9カ月末

(26) 中朝の腸回転時に回転軸となる血管はどれか
a. 腹腔動脈
b. 上腸間膜動脈
c. 下腸間膜動脈
d. 腎動脈

(27)心臓の発生ついて正しいのはどれか
a. 卵円孔は左右心室間の連絡路である。
b. 一次心房中核の左房側に二次中隔か形成される。
c. 心内膜床は房室弁の形成に関与する。
d. 胎児期にも肺循環は働いている。

(28)どの位置にある神経堤細胞が三叉神経になるか
a. 第1鰓弓
b. 第2 鰓弓
c. 第3鰓弓
d.第4鰓弓

(29)どの地位にある筋肉要素が咀嚼筋になるか
a. 第1鰓弓
b. 第2 鰓弓
c. 第3鰓弓
d.第4鰓弓

(30)顔面神経および顔面表情筋の由来部位は何処か
a. 第1鰓弓
b. 第2 鰓弓
c. 第3鰓弓
d.第4鰓弓

(31)大脳の線条体はどの神経核に分断されるのか。
a. 尾状核と被殻
b. 視交叉上核と被殻
c. 被殻と淡蒼球
d. 被殻と尾状核

(32)神経上皮細胞由来でないのはどれか
a. 星状神経膠細胞
b. 乏突起細胞
c. 神経上衣細胞
d. 小神経膠細胞

(33)メッケル憩室はどの構造物の遺残か
a. 甲状舌管
b. 鰓後体
c. 尿膜管
d. 卵黄腸管

(35)眼の発生について誤りはどれか
a. 眼胚の外層は網膜色素上皮となる。
b. 硝子体動脈および瞳孔膜は消失する。
c. 網膜は神経外胚葉由来である。
d.水晶体は中胚葉由来である。

(36)第1鰓弓より作られる耳小骨はどれか
a. ツチ骨のみ
b. ツチ骨およびキヌタ骨
c. キヌタ骨およびアブミ骨
d. ツチ骨、キヌタ骨、アブミ骨の全部

(37)胎児動脈管を収縮させる薬剤はどれか
a. アドレナリンβ受容体遮断薬
b. アドレナリンα受容体遮断薬
c. Ca拮抗薬
d. 非ステロイド性消炎鎮痛薬(NSAIDs)